八尾中学校様の進路講演会に参加しました
本日は八尾市立八尾中学校様で、3年生対象の「進路学習会」がありました。
今回本校からは、校長が講師として参加させて頂きました。
この日は、公立高校・私立高校(全日制、通信制)・専修学校の4校が、公立私立の違いや各学校の特色について、3年生の各クラスを巡りながらお話をしました。
山本高校は公立の代表として、公立高校の魅力なども交えながら学校紹介をさせていただきました。
近隣の学校ということで、中学生の皆さんにも馴染みがある様子で、しっかりお話を聞いていました。
説明会の中でもお話をしましたが、高校進学を選択される場合は、進学先の学校で過ごす3年(4年)間は将来の自分にとってかけがえのない財産になります。中学生の皆さんには是非とも「ここで頑張りたい!」と思える、自分に合った進路を見つけてほしいと思います。
応援していますね、ありがとうございました。