3年生保護者対象「進路説明会」
本校にて3年生の保護者を対象とした進路説明会を実施いたしました。多くの保護者の皆さまにご来校いただき、誠にありがとうございました。
今回の進路説明会では、昨年度の進路実績や進路実現のための取り組み、計画などについて説明をさせていただきました。また、日本学生支援機構の奨学金についてもお話をしました。
この時期に行われる行われる保護者対象の進路説明会は、進路選択に向けた本格的な準備の第一歩として、とても重要な意味を持っています。特に進学では、入試制度や受験スケジュールは年々変化しており、複雑になっています。保護者の皆さま側でも正しい情報を把握し、ご家庭でのサポートに活かしていくことが求められています。
進路選択は、生徒本人の努力が中心となるのはもちろんですが、保護者の支えもまた欠かせないものです。例えば、子どもが情報を整理しきれないときに手助けをしたり、不安や焦りに寄り添って気持ちを落ち着かせたり、実際にかかる費用の準備を進めたりと、さまざまな場面での支援が求められます。ただ「頑張れ」と声をかけるだけでなく、努力を認め、共に見守る姿勢こそが、何よりの力になります。
この説明会が単に受験情報を受け取る場ではなく、保護者自身が「どう子どもと向き合うか」を考える機会となれば幸いです。