後期生徒会役員選挙&代理表彰を行いました
6時間目、体育館では全校生徒が集まり、後期生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。
立候補者たちは緊張した面持ちの中、それぞれが思い描く学校の姿や生徒会の役割について、真剣に語ってくれました。会場の生徒たちも静かに耳を傾け、候補者の言葉を受け止める姿がとても印象的でした。改めて、生徒会活動の意義や仲間とともに学校をつくっていく大切さを感じる時間となりました。
演説のあとには、始業式で紹介できなかった部活動などの表彰が行われました。部員一人ひとりの努力の積み重ねが実を結び、壇上で賞を受け取る姿に、会場からは大きな拍手が送られました。
この表彰は、部活動での活躍を称えるだけでなく、仲間と支え合いながら頑張ってきた過程そのものをねぎらう大切な場でもあります。
選挙と表彰、どちらも学校生活の大切な節目を感じる一日となりました。
