TMvs高槻北高

【TM】2024.3.3(日)

vs高槻北高 9:00kickoff @高槻北高

30×4

0-0 0-2 0-0 0-3 合計 0-5 ●

 

失点後にピッチ内の自分たちで修正できるか、気持ちを切り替えられるか。

高めていきましょう。

76回生引退試合

【76回生引退試合】2024.2.29(木)

現役生vs76回生

14:30kickoff @山本高

30×1 20×3

4-1 2-0 0-1 0-3 合計 6-5

 

76回生の卒業を祝う引退試合を行いました。

冷たい雨の中、「まだやるの?笑」と顧問が呆れるくらいたくさん夢中で試合をしました。

後輩にも優しい、本当にサッカーが大好きな子が多い学年でした。

大学でもどこかでサッカーを楽しんでくれたらなと思います。

 

まだ大学受験を頑張っている卒部生がいるので、卒部式は次の機会へ持ち越しです!

TMvs交野高

【TM】2024.2.12(月)

vs交野高 13:30kickoff @交野高

30×4

1-0 2-0 0-0 1-2 合計 4-2 ○

 

テスト前最後の練習試合でした。

3月からはいよいよU18リーグが開幕します。

3部昇格に向け、良い準備をしてきましょう!

 

交野高校さん、ありがとうございました。

 

TMvs畝傍高

【TM】2024.2.11(日)

vs畝傍高 12:30kickoff @畝傍高

30×3

0-4 0-2 0-6 合計 0-12 ●

 

最後まで手を抜かずお相手してくださった畝傍高校さんに感謝です。

ありがとうございました。

【ベスト4進出ならず…】公立決勝T準々決勝vs大冠高

【公立校大会】2024.2.4(日)

決勝トーナメント準々決勝 vs大冠高 9:00kickoff @大冠高

前半 0-0

後半 0-0

合計 0-0 (PK6-7) ●

 

勝てば公立校大会参加約100チームのうちのベスト4、準々決勝の相手は前回優勝校の大冠高校。

「ベスト4を獲りにいく!」山高男サカ部員たちは燃えていました。相手の特徴を分析し、勝つための準備を1週間丁寧に行い、試合に臨みました。

試合は攻め込まれる時間が多くなりましたが、チームとしてこだわっている球際の強さや守備の粘り強さを発揮し、なんとか無失点。

勝負のPK戦はGKがストップしたのですが、最後は負けてしまいました。

部員達一人一人が現在持っている力の120%を出し切った結果です。胸をはってほしいです。

 

山本高校の公立校大会はベスト8で終了。毎回ヒリヒリする緊張感の中でのタフなゲーム、部員たちはよく頑張りました。

この公立校大会を通して「闘える」という自信も手に入れましたが、同時にたくさんの課題も見つけることができました。

U18リーグ・インハイ予選・選手権予選、まだまだこのチームでの高校サッカーは続きます。

謙虚に、真面目に、持ち前の明るさを忘れず、これからもトレーニングしていきましょう。

 

公立校大会、今年もたくさん成長させてもらい、楽しませていただきました。大会関係者ならびにこれまでの対戦校の皆様、ありがとうございました。

大冠高校さん、大会2連覇期待しています。頑張ってください!

 

https://koko-soccer.com/score/3471

☝公立校大会結果一覧

 

https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:c8d9f1f4-88ed-4081-9e32-6a16dff74878

☝公立校大会決勝トーナメント表