選手権予選3回戦vs北摂つばさ高

【選手権予選】2023.9.10(日)

3回戦 vs北摂つばさ高 12:40kickoff @J-GREEN堺S9

前半 1-0

後半 1-1

合計 2-1 ○

 

「山高らしい、自分たちのサッカーをする」をテーマに1週間調整し臨んだ3回戦。

後半ラスト5分に相手のスーパーゴールで追いつかれましたが、終了間際になんとか決勝点を押し込むことができました。

苦しみながらギリギリでつかんだ勝利。プレッシャーや緊張感の中「自分たちのサッカーに集中する」ことがどれだけ難しいか、身をもって学ぶことができました。

 

本日もたくさんのOB、保護者の方々、クラスメイトや先生方に応援に来ていただきました。部員達の力になっています。ありがとうございました。

《NEXT》

9/16(土)

選手権予選4回戦 vs追手門大手前高

11:00 kickoff @J-GREEN堺S11

次に向けて最高の準備をします!

応援よろしくお願いします!

文化祭!!

9月8日から9日にかけて、

「第56回山本高校文化祭」を行いました!

夏休み前からコツコツ準備してきたクラス企画。

普段の活動の成果をお披露目するクラブ企画。

閉祭式では金賞をもらい嬉し涙を流す生徒も…

最高の文化祭になりました!

選手権予選2回戦vs西寝屋川高

【選手権予選】2023.9.3(日)

2回戦 vs西寝屋川高 9:00kickoff @西寝屋川高

前半 8-0

後半 10-0

合計 18-0 ○

 

多くのOBや保護者の方々の応援のおかげで、ラストまで強度を落とさずプレーし、トーナメント初戦突破することができました。

試合前日のミーティングでは、校長先生から直々に激励の言葉を頂きました。

さらにはマネージャーから選手へサプライズモチベーションビデオと御守りも贈られ、今チームの士気は最高潮です。

 

今週は金曜と土曜が文化祭、日曜がJ-GREENで3回戦です。

文化祭準備もあり調整が難しいですが、サッカーも、文化祭も、進路実現も、すべて全力で取り組んで欲しいです。

その先には分厚い人間的成長が必ず待っています。

 

《NEXT》

9/10(日)

選手権予選3回戦 vs北摂つばさ高

12:40 kickoff @J-GREEN堺S9

 

応援よろしくお願いします!

「大阪をザワつかせよう!!」

TMvs大阪偕星学園高B

【TM】2023.8.26(土)

vs大阪偕星学園高B 9:00kickoff @山本高

35×2 30×2

1-1 1-1 0-9 1-7 合計 3-18 ●

 

Aチーム(35×2)はアップと試合立ち上がりから、集中した強度の高いプレーと鼓舞する声かけが選手達自身でできており、選手権予選に向けて最高の調整ができました。

僕たちスタッフは黙ってベンチで見ていて、戦術的なアドバイスや客観的な視点をブレイクやハーフタイム時に話すだけ。

「自律」という意味で、チームの成長を感じる練習試合となりました。

 

Bチーム(30×2)は技術的にもかなり格上の相手に大量失点。

ただ、ここから何を学び、普段の練習にどう落とし込むかが最も大切です。

「悔しい」と思うだけなら誰でもできます。

「行動」を変えて、自分自身で未来を創っていきましょう。

 

いよいよ「第102回全国高校サッカー選手権大阪予選」が開幕します。

山本高校は2回戦スタートです。

9/3(日)vs西寝屋川高校 9:00kickoff @西寝屋川高

 

3年生にとっては最後の大会。

応援よろしくお願いします!