【TM】2022.3.5(土)
vs枚岡樟風高 13:00kickoff @枚岡樟風高
35×2 20×1
2-0 2-0 1-0 合計 5-0 ○
「1vs1のシュートを決めきる」「全体が連動したサイドチェンジ」
積み上げていきます。
【TM】2022.3.5(土)
vs枚岡樟風高 13:00kickoff @枚岡樟風高
35×2 20×1
2-0 2-0 1-0 合計 5-0 ○
「1vs1のシュートを決めきる」「全体が連動したサイドチェンジ」
積み上げていきます。
【TM】2022.3.13(日)
vs北かわち皐が丘高 10:30kickoff @北かわち皐が丘高
25×2
0-1 0-0 合計 0-1 ●
vs大阪電気通信大学高校11:00kickoff @北かわち皐が丘高
25×2
0-0 1-3 合計1-3 ●
人数が足りず、顧問スタッフも出場しましたが、
高校生についていけず、失点を重ねてしまいました。
バテバテになりましたが、やっぱりサッカーは楽しい。
もうすぐU18リーグが開幕します。
3部リーグへの昇格をめざして、頑張ります。
3月1日
本日は体育館にてマネージャーも一緒になり
バレーボールをみんなで楽しみました。
中学ではバレー部だったマネージャーの強烈なサーブに、
選手たちは大量失点でした。。。
たまにはこうしてリフレッシュするのも良いですね♪
【TM】2022.2.27(日)
vs藤井寺工科高 10:00kickoff @藤井寺工科高
35×2 20×1
0-1 2-0 4-0 合計 6-1 ○
高校からサッカーを始めた部員2名のシュートが決まり、
勝ちきることができました。
山高男子サッカー部には中学までサッカー未経験の部員が4名います。
4名は、とても練習熱心で、その努力が実り、こうして試合で活躍することもよくあります。
やる気さえあれば、高校からでも遅くありません。
山高男サカでは部員を大募集中です。
是非、山高男サカで努力して勝つ喜びを味わい、サッカーを楽しみましょう!
【公立校大会】2022.2.11(金)
グループ第3節 vs三島高 10:30kickoff @千里高
前半 0-2
後半 0-1
合計 0-3 ●
体調不良と怪我の影響で10人での試合となりました。
選手はよく頑張りましたが、負けてしまいました。
公立校大会、グループリーグ突破とはなりませんでしたが、
この3試合を通じて大きな成長を得ることができました。
インターハイ予選でジャイアントキリングを起こし、
「大阪をざわつかせる」ために、、、
3月下旬からはU18リーグが始まります。
みっちり準備していきます。