【天理カップ】2023.11.25(土)
第3節 vs牧野高 9:00kickoff @牧野高
前半 0-0
後半 0-1
合計 0-1 ●
引き分け以上が求められる試合。
粘り強く闘ったのですが、試合終了ラスト1分で失点してしまいました。
これで天理カップは、残り1節を残してグループステージ敗退が決定。
しかし得るものもたくさんありました。
この悔しい想いを、次にぶつけていきましょう!!
【天理カップ】2023.11.25(土)
第3節 vs牧野高 9:00kickoff @牧野高
前半 0-0
後半 0-1
合計 0-1 ●
引き分け以上が求められる試合。
粘り強く闘ったのですが、試合終了ラスト1分で失点してしまいました。
これで天理カップは、残り1節を残してグループステージ敗退が決定。
しかし得るものもたくさんありました。
この悔しい想いを、次にぶつけていきましょう!!
【NKリーグ】2023.11.23(木)
2部決勝トーナメント準決勝 vs大手前高 9:00kickoff @大阪経済法科大花岡キャンパス
前半 1-0
後半 2-0
合計 3-0 ○
勝てば悲願の中河内(NK)リーグ1部昇格が決まる大事な一戦。
セットプレーが効果的に決まり、勝利することができました。
一昨年は気持ちの入った熱い試合ができたものの、技術戦術が間に合わずグループステージ敗退。
昨年はグループステージを首位突破し、1部昇格まであと1勝のところで2連敗。
そして今年は、2部決勝への進出を決めついに1部昇格。
先輩達の悔しさを晴らしてくれました。
これまでの先輩方が積み上げてきてくれた土台の上に、今の山高男子サッカー部があります。
引退し世代は変わっても、「闘う雰囲気・当たり前の規準・良い伝統」を残し、高めてきてくれました。
現役の部員達にはこうした感謝の気持ちも忘れず、「NK1部昇格」という結果を自信にして欲しいです。
日曜はいよいよNK2部決勝です。
ピッチ内外問わず「人間性」の部分にもこだわって、優勝めざしてがんばります。
【公立校大会】2023.11.19(日)
第1節 vs泉陽高 11:15kickoff @吹田高
前半 0-0
後半 0-0
合計 0-0 △ (PK0-3●)
ピッチ内外で、たくさん学ばせていただきました。
少しずつですがプレーイメージの共有は進んできたかなと思います。
ただ、イメージが共有できても、それができるかどうかは別問題。
今の自分の実力を謙虚に見つめ直して、試行錯誤あるのみです。
今年度も公立校大会が始まりました。
目標はベスト8!
がんばろう!
【天理カップ】2023.11.18(土)
第2節 vs香里丘高 14:00kickoff @山本高
前半 0-1
後半 2-1
合計 2-2 (PK5-6▲)
これまで3年生にどれだけ頼っていたか、よく分かった試合となりました。
天理カップグループステージ残り2試合、もう負けられません!
秋季大会を終えたため、今シーズンのトラックシーズンは終了。
ミーティングを開き、今シーズン、どうだったのかを一人ひとりに振り返ってもらいました。
調子の良かった試合、悪かった試合、練習への取り組み、勉強との両立など振り返ることはたくさんあります。
みんなの前で一人1分で話をしてもらいました。
みんなの前で自分の考えを発表をする機会はなかなかな無いため、部員にとっていい機会になったかと思います。
そのあと、「一流選手度チェック」と「冬季練習計画表」を配布し、ミーティングは終了。
各自、家で冬季の目標を設定して提出してもらいます。
冬季練習の頑張りが来シーズンの結果に直結します。みんなで冬季練習頑張ろう!!