猛暑の中、コンクールに向けての強化合宿を2泊3日で行いました。
今年も奈良ユースホステルさんにお世話になりました。
朝早くから夜遅くまで練習あるのみ!
OB・OGの先輩方には多くの指導をいただき、ありがとうございました。
また、たくさんの差し入れもありがとうございました。
コンクールは、7月29日(日)16時20分頃出演予定です。
応援よろしくお願いします!
猛暑の中、コンクールに向けての強化合宿を2泊3日で行いました。
今年も奈良ユースホステルさんにお世話になりました。
朝早くから夜遅くまで練習あるのみ!
OB・OGの先輩方には多くの指導をいただき、ありがとうございました。
また、たくさんの差し入れもありがとうございました。
コンクールは、7月29日(日)16時20分頃出演予定です。
応援よろしくお願いします!
7月15日(日)
八尾市サッカー協会の方々のお誘いで、フットサルの交流試合に参加してきました。
山高女子サッカー部のように人数が少ないチームは、なかなか練習試合をお願いすることも難しい中で、ありがたいことです。
もちろん、部員たちはフットサルは未経験です。
ただし、そんなことは関係ありません。なぜなら、サッカーもつい最近始めたところですから。
始まる前に、今日の目標についてみんなでミーティング。
一人一人が、自分の目標を持って取り組むことは、何においても大切なことだと思います。
いざ、交流試合。
まだまだ試合の中で、アタフタしてボールを”止める””蹴る”が思うようにできませんが、初めの頃に比べると間違いなく進歩しています。
終わってからは、みんなで目標に対する振り返りをしました。
顧問としては、試合中の声が必要だと思いました。
とくに、1年生だけになると自分のことで精一杯になり、TVの消音モードのようになります(笑)
自分だけでなく、味方がいるのだということを意識して、プレーをして欲しいと思います。
地域との交流ということで、いい経験をさせてもらいました。八尾市サッカー協会の皆さん、対戦してくださったチームのみなさん、ありがとうございました!!
6月24日(日) 交流試合
八尾支援学校(旧 八尾養護学校)の卒業生たちが活動しているYYクラブさんと交流試合を行いました。
普段は、相手のボールを追いかけ続ける一方的な試合が多いのですが、今日は、何とか自分たちのチャンスを作ることができました。
有意義な交流試合を行うことができました!!
YYクラブの皆さん、ありがとうございました。
6月16日(土)練習試合(VS大阪緑涼高校)
春季大会以来の練習試合を行いました。
最近テーマにしているのは、”1対1に負けない”ということです。
高校からサッカーを始めた生徒たちにとって、基礎的な技術(パスやトラップなど)を飛躍的に伸ばす方法は分かりません。(あれば、ぜひ教えて欲しいのですが…。)
しかし、”(保持している)ボールをとられないようにする”、あるいは、”相手のボールを奪いにいく”という意識は、初心者や経験者に関わらず、身に付けて欲しいと思っています。
今回の試合の中では、そういった部分についての選手たちの意識が少しずつ見えてきました。これは、良い収穫です。
ただし、基礎的な技術については、やはりたくさんの練習が必要だなと思いました。
相手チームの選手たちの多くも、高校からサッカーを始めているそうです。
しかしながら、選手一人一人にボールを止める、蹴る技術がありました。山本高校の女サカのみんなも勉強になったはずです。
今回の試合で見えた課題と相手選手から学んだものを大切に、今後の練習に励んでいきます。
大阪緑涼高校のみなさん、ありがとうございました。
本校の女子サッカー部は、現在7名で活動しています。
大会出場ぎりぎりの人数ですが、夏休み明けから始まる総体にも参加します。
現在、山高に在学にしている生徒のみなさん、今からでも大丈夫です!!一緒にサッカーしましょう!!
昨日、大阪府吹奏楽コンクール中地区大会の出演順を決める抽選会がありました。
クラブの代表として副部長がくじを引いてきました。
結果は18団体中10番目でした!
本番は7月29日(日)16時20分頃の予定です。
場所は八尾市文化会館(プリズムホール)で行われます。
応援よろしくお願いします。