大阪インターハイ地区予選会@YF長居

5月4,5日、YF長居で大阪インターハイ3,4地区予選会が行われました。

各種目上位24位(リレーは32位)までが大阪インターハイ(府大会)へ進出できますが、3年生にとっては負ければ引退となってしまいます。

どの学校もこの日のために練習してきた選手が多く、競技場のあちこちで悔し泣きをする選手をよく見てしまう試合です。

「うちの選手はみんな(府大会へ)上がって欲しい」という想いをかけ、試合に臨みました。

結果は、24名中18名(12種目)が府大会へ進出。

怪我があった子らも含め、みんなベストを尽くしましたが「あと3cm」「あと0.1秒」「ベスト記録を更新できてたら」と思ってしまう結果が多くなり、悔しい想いをするインターハイ予選となってしまいました。

いい流れを作ってやれなかった想いが大きく、指導の難しさを実感する試合となってしまいました。

気持ちを早く切り替え、府大会に向けて選手と一緒にがんばります!

 

 

試合前日のミーティング後に撮影

部員が50名近くになってきたため、賑やかになってきました

今回は、3年生の写真を中心に掲載しました

阪奈和対抗@YF長居

4月29日、ヤンマーフィールド長居において阪奈和対抗陸上競技選手権大会が行われました。

昨年の秋季大会で上位に入賞した選手のみが出場資格を獲得でき、大阪南部、奈良、和歌山の代表が競う大会。

本校からは、2名3種目(男子400m、400mH、5000mW)がエントリー。

400m、400mHの出場資格を持っていた3年生村井は腰を痛めているため棄権。

5000mWは、2月3月の全国大会に出場した小田が出場。

 

小田は、3000m過ぎまで先頭集団につき、その後先頭に。

4800mまで先頭でレースの主導権を握っていましたが、最後に抜かれ2秒差で2位に。

優勝を逃してしまいました。

でも、確実に力はついてきているので、インターハイ予選に期待!!

大会結果の詳細は下記のURLより御覧ください。

https://www.oaaa.jp/kotairen/results/2023/hannawa/rel022.html

 

 

春季地区別記録会@YF長居

4月15,16日にヤンマーフィールド長居において、春季地区別記録会が行われました。

この大会は、5月4,5日に行われるインターハイ地区予選会の前哨戦となる大会。

本校からは25名がエントリー。

雨の降るコンディションが悪い中、約4割の選手が自己記録を更新。

 

インターハイ予選まで、あと3週間!気を引き締めて全員で勝ち抜いていこう!!

新入生歓迎会

4月11日に新入生歓迎会がありました!

春から入ってきてくれた新入生のためにそれぞれの部活動が紹介を行いました。

野球部への体験、入部はまだまだ受け付けています。お待ちしてます✨ (さらに…)

春季大会 結果

4月8日土曜日に花園セントラルスタジアムにて春季大会が行われました。

二回戦目山本高校の相手高は登美丘高校でした。

結果は14対15で惜しくも負けてしまいました。

天候が悪い中での試合でしたが、それぞれの全力を出し切りプレーする部員の姿はとてもかっこよかったです✨

これからも夏の大会に向けて努力し続け、良い結果を残せるよう野球部一同頑張ります!!