壮行会⚾️

6月30日(日)に保護者会による壮行会が行われました。⚾️

夏季大会に向けて選手たちの選手宣誓や校歌斉唱などを行った後、保護者の方々が用意してくださったカレーを、部員紹介の動画や体育祭の動画を見ながらみんなで楽しく頂きました!
たくさんおかわりをする選手もいて、本当に美味しかったです✨️

保護者の皆様、お忙しい中このような素敵な会を開催していただきありがとうございました!
そして、いつもご支援ありがとうございます!

支えてくださっている方々への感謝を忘れず、自分たちの野球を貫き大会までの限られた時間を大切に、一意奮闘してこれからも全力で練習に励みます!🔥

 

 

 

TMvs大阪経済法科大

【TM】2024.6.22(土)

vs大阪経済法科大 10:00kickoff @大阪経済法科大花岡キャンパス

30×3

2-0 1-1 0-2

合計 3-3 △

 

期末考査前、最後の練習試合でした。

真面目に、素直に、向上心を持って。

3部昇格へ向けて、熱く闘いましょう!!

 

選手権予選パンフレット用のチーム集合写真も撮りました📷

U18第7節vs高津高

【高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2024 OSAKA】

2024.6.15(土)

4部リーグ中河内・南河内ブロック

Aグループ第7節 vs高津高 9:00kickoff @山本高

前半 0-1

後半 1-1

合計 1-2 ●

 

普段のトレーニングの甘さが出てしまっています。

前期リーグは5位でフィニッシュ。上位リーグへの進出はなんとか果たしましたが、反省すべき点が多くあります。

どれだけ自分にベクトルを向けて改善できるか。チームとして成長できるか。

激アツの夏が始まります!

 

【TM】2024.6.15(土)

vs布施高・清水谷高 @山本高

出番の少なかったメンバーを中心に練習試合もたくさん行いました。

U18第6節vs大阪明星学園高

【高円宮杯 U-18 サッカーリーグ2024 OSAKA】

2024.6.9(日)

4部リーグ中河内・南河内ブロック

Aグループ第6節 vs大阪明星学園高 16:10kickoff @山本高

前半 0-0

後半 0-1

合計 0-1 ●

 

ラストワンプレーで失点。勝ち点を積み上げることができませんでした。

うまくいかない時こそ、試されています。来週が前期リーグ最終節です。

3学区テニストーナメント(本戦)

6月16日(日)、蜻蛉池公園テニスコートにて3学区テニストーナメント(本戦)が行われました。この大会は先日の予選を勝ち上がった者とDA選手が集まった本戦となっており、第3学区の強者たちの戦いとなっています。本校からは男子が1名、女子が2名が出場しました。

結果は、男子が1回戦敗退、女子は2名とも1回戦を勝利しましたが、2回戦敗退のベスト16の結果で終わりました。男子選手は1回戦から第1シードとあたり、力及ばずでしたが通用する面とサーブを中心とした課題が出たと感じました。女子は2名とも1回戦は勝たせてもらった印象が強く、自分からポイントを取る勝ちに行くプレーの研鑽が必要だと感じました。

次はいよいよ高校テニスで大事な試合となる大阪高校総体が夏に控えています。体調には気をつけながら、強く成長できる夏にチームとして出来るかが問われています。この問いにチームで答えを見つけながら、一歩一歩成長できる夏を実現できる日々を目指していきたいと思います。