選手権大会結果

大阪高等学校バスケットボール選手権大会
3回戦 日新高校に 65-38 で敗退しました。

今大会で得た課題を整理して
今後も努力を続けていきます。

10月17日(土)クラブ体験会に申し込んでくれた
皆さん、お待ちしています!

2020.9.20(日) 選手権予選3回戦 結果報告

★選手権予選3回戦★
vs鳳高 10:50kickoff @Jグリーン堺

結果 1-5(1-0 0-5)lose

今回の試合は負けてしまいましたが、
多くのことを学ぶことができました。
3年生も引退し、これからは2年生が、
笑顔で引っ張っていってほしいです?

10人 one team

9月22日(火)秋季団体本戦がくにじまテニスコートで行われました。
本校からは女子が参加しました。シングルス3試合、ダブルス2試合の団体戦です。
結果は・・・
初戦の高槻北戦、残念ながら2勝3敗で惜しくも負けてしまいました。
1試合目のシングルス1、2試合目のダブルス1は勝つことができました。しかし相手は公立の強豪校です。残りの3試合も惜しいところまで行きましたが、あと一歩届きませんでした。
しかし選手たちはよく頑張りました。本戦という独特の緊張感の中で、しっかりと腕を振ってスイングをしていたと思います。
本校女子チームは10人という少ない部員で日々練習しています。しかし、10人一人ひとりが貴重な存在です。
「今年の女子は10人 one team」
この言葉をスローガンに、今後も頑張っていきます。

高校でもテニスをしようと思っている中学生のみなさんへ。
ぜひ、山高でテニスをしませんか?

選手権大会!

今年度初の公式戦!

1回戦  対 【合同チーム】相愛・南・八尾翠翔・堺工科
59 - 47  で 勝利!

2回戦  対  関西福祉科学
56 - 52  で 2勝目!

2試合とも接戦で、リードされることが多かったのですが
誰ひとり勝利をあきらめず、最後まで全力でプレー・応援しました。

今回は無観客試合のため、見ていただくことはできませんが、
3回戦も全員で頑張ってきます!

令和2年度 始動

今年度は休校からのスタートでしたが、
1年生14人が入部しました!

インターハイが中止になりましたので、
3年生は校内紅白試合を最後に引退となりました。
3年生はこれからそれぞれの進路に向かって
頑張っていきます。

1、2年生は新チームで頑張りましょう!