10月25日(日)、大阪公立高校対抗テニス大会が行われました。
団体戦形式で、シングルス3試合、ダブルス2試合の計5試合で3勝したら上位に進める大会です。
まず、男子。初戦のS高校戦。シングルス1、2は勝つことができたものの、残り3試合に負けてしまいました。どの試合も接戦だったようですが、残念でした。大阪の男子テニスは、本当にレベルが高いです。
次に女子。初戦のK高校戦。相手のキャプテンがかなり上手で、シングルス1は苦戦しました。ただ、ダブルス2試合とシングルス3は危なげなく勝つことができました。またシングルス2はうちのキャプテンが出場しました。かなり接戦でしたが、勝負どころの粘り強さはうちのほうが上だったかなと思います。6-4で勝ってくれました。
2回戦目はO高校。ストローク、ボレーともしっかりと練習していてまとまりのあるチームだなという印象を受けました。しかしチームのまとまりは、山高テニス部も負けてはいません。結果は、S1 7-6(タイブレーク7-5)、S2 6-1、S3 6-3、D1 6-4、D2 7-5とすべて勝つことができました。
今日の試合を見ていて感じたことは、粘り強い試合ができているなということです。今までは勝負どころでつい弱気になり、ミスを連発することがありましたが、今回はそのようなことはありませんでした。部員の成長を感じた1日でした。
女子の次の試合は11月1日、相手は強豪I高校。おそらく公立でもトップクラスの実力があります。次も粘り強さを忘れず、頑張りたいと思います。
中学生クラブ体験
10 月 17 日に中学生クラブ体験がありました!
天候が悪くグラウンドが使えないなかでも、 24 人の中学生が雨の日の練習を体験してくれました。
~バトミントンの羽打ち~
~体幹トレーニング~
~ボールなどを使ったトレーニング~
2020.10.24(土) TMvs関西大学高等部
【TM】2020.10.24(土)
vs 関西大学高等部 13:45kickoff @山本高
<Aチーム>35×2
1-0 8-1 合計 9-1 ○
<Bチーム>35×2 20×1
1-0 0-1 1-0 合計 2-1 ○
本日はA・Bチームともに、関西大学高等部さんと練習試合をさせていただきました。
新チームの初試合、勝利で終えることができました。
来週からはNKリーグが始まります。
上位リーグに昇格できるよう、
月曜日からまた気を引き締めてトレーニングしていきます。
関西大学高等部の皆さま、ありがとうございました。
第1回学校説明会 クラブ体験
こんにちは。男子サッカー部顧問です。
10月17日(土)は、中学生のみなさんを招待してのクラブ体験がありました。
男子サッカー部には20人以上の中学生が体験に来てくれました!
天候はあいにくの雨。。。
グランドの状態も悪く、できることは限られていたのですが、
約40分ほど、全員でパス練習やミニゲームを楽しみました。
体験に来てくださった中学生や保護者の皆様、ありがとうございました!
秋季大会三回戦
9 月 20 日に秋季大会 3 回戦がありました。
履正社高校 を相手に 25 対 1 で敗退しました。
1 点を取り自分たちの野球ができた場面もあり、いい経験になったと思います。
公式戦は終わってしまいましたが、また来年に向けて頑張っていきます!