あけましておめでとうございます。
12月19日に中学生の野球部クラブ体験があり、約15名の中学生が参加してくれました。
前回は雨練となりましたが今回は晴れたのでグラウンドでいつも通りの練習ができました。
少しでも多くの中学生が山本高校野球部に興味を持って入部してくれると嬉しいです!
今年も山本高校野球部をよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます。
12月19日に中学生の野球部クラブ体験があり、約15名の中学生が参加してくれました。
前回は雨練となりましたが今回は晴れたのでグラウンドでいつも通りの練習ができました。
少しでも多くの中学生が山本高校野球部に興味を持って入部してくれると嬉しいです!
今年も山本高校野球部をよろしくお願いします!
12月25日に男子バスケットボール部、サッカー部と陸上部の4つの部活で、クラブ対抗リレーを行いました!
結果は3位となりましたが、皆で団結し、楽しみながら走れて良かったです!
次は1位になれるようにこれからの練習にも頑張って取り組みます!
あけましておめでとうございます!
バドミントン部です!
1月4日にバドミントン部はレクリエーションをしました!
6チームに分けて色々なゲームで楽しい1日になりました
新年、明けましておめでとうございます。
本年も、山本高校男子サッカー部を
よろしくお願いします。
本日から山本高校では授業が始まり、
男子サッカー部は、
野球部・男子バスケットボール部とのサッカー大会を行いました。
良い交流の機会になりました。
12月27日(日)、年内最後の活動日です。
今日は年末恒例の、校内ミックスダブルス団体戦を行いました。
みんな和気あいあいと、大好きなテニスを楽しみました。
思えば、新型コロナウィルスの影響で2か月半も遅れて出発した新チーム。一時はどうなることかと思いましたが、15人もの1年生が入部してくれて、例年に負けないくらいの活気あふれる活動となりました。山高テニス部は、普段は男女同時間に練習を開始するものの、コートは別にしてそれぞれ独自の練習メニューに取り組んでいました。ところが今年度は男女同じコートで練習する時間を増やすなど、自分たちで工夫して取り組む姿が見られました。特に女子は、強くて速い男子のストロークを毎日のように打ち返すことができたので、試合でも決して相手に打ち負けることはありませんでした。秋季大会は本戦進出をはたし、強豪校をあと一歩のところまで追いつめました。また公立大会では、60校以上が参加するなかでベスト16まで進むことができました。顧問としては、非常に素晴らしい結果だと思います。
今年一年、山高テニス部を応援してくださり、本当にありがとうございました。特に、練習試合を快く引き受けてくださった他校のテニス部のみなさんと、部員の頑張りを温かく見守ってくださる保護者の方々には、厚く御礼申し上げます。保護者の皆さまにおかれましては、本年度は公式戦がすべて無観客試合となってしまったせいで、お子様の活躍を直接見ていただくことができず、大変心苦しい限りです。しかし、顧問として断言します。みんな、みんなよく頑張っています!!
そして山高テニス部のみんなへ・・・
今年一年、いろいろありがとう。
来年も、よろしくね。
顧問より